予防医学士合同勉強会【第一回】が開催されました。
2025年2月の中旬、当協会で初の試みとなる予防医学士合同勉強会を開催しました。対象者は予防医学士受講生、及び卒業生で予防医学マイスターを修了していない方。
アナウンスが遅れたにも関わらず、約20名(ZOOM含め) の方に参加頂きました。

坂田代表より、「コロナの影響でリアルイベントができなくなったことで、受講生同士のリアルの接点がなくなってしまった。今後は改めて横の繋がりができる場を沢山用意していこうと思います。周りの人の体験談を聞くことで、新たな気付きや学びを得てもらいたい。」との開催主旨についての説明がありました。
▼実践▼
グループワーク
予防医学士講座を受講した感想、自分自身にどのような変化があったかをシェアすることで、気付きや学びを得るグループワーク
最初に認定講師の黒木さんにZOOMで体験談を語って頂きました。

▼座学▼
身体をイキイキと保つ方法【鈴木認定講師】
~免疫を保つ3大栄養素、粘膜についてのお話~

通常と少し視座を変えたお話だったので、理解が深まりました。
【休憩】10分
腸活始めませんか?
坂田さんのガットヘルス(腸に特化した)講座の詳細説明の後、
佐藤さんからおなかの話と実際の施術のデモを見せて頂きました。


あっという間の2時間
大盛況のうちに終了いたしました!
ご参加くださいました皆様、ありがとうございました!

